13 Teams in Nike Hyper Elite Uniform
 |
2013 Tourneys away uniforms, designed by Nike Inc. |
ナイキ(本社:オレゴン州ビーバートン、マーク・パーカー社長兼CEO)はNCAA Division I所属12校のバスケットボールチーム新ユニフォームを発表した。1月19日のゴンザガ大を皮切りに、2月16日までの1カ月間で次々にリリースした。3月4日には、当初発表予定の無かったコネティカット大のウイメンズチームも追加発表する。ユニフォームは「Nike Hyper Elite」がベースモデルになっていて、各校とも3月19日にスタートする「March Madness」のロードユニフォームとして使用する。
 |
Nike is paying special attention to a subset of their sponsored schools, from a couple of years, outfitting the teams who have won national championships rocking Nike gear with the brand new Nike Hyper Elite Platinum Uniforms.
|
ナイキはNCAA FBS Division1-A A「2012-13 Season」で、全米にユニフォームブームを巻き起こした。同じことを今度はカレッジバスケットボールで再現する作戦である。日本のアクティブスポーツウエアブランドメーカーは、ナイキのユニフォームプログラムに無関心である。これでもう決着はついたも同然で、スポーツウエア市場は今後10年間ナイキの独走を許すことになるだろう。新聞や TVで報道されてからでは間に合わないのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿